新型コロナ はや3年 その3
- 2023.02.07
さて私は感染症法上2類相当から5類の変更に賛成です。そして、それを論じるにはバックグラウンドが重要であると前回述べました。 私のバックグラウンドです。①私は発熱外来・予防接種を行っていない、主に形成外科・皮膚科を診療している町医者であると同時に経営者です。②予防接種に関し、私は5回接種終えております。そして高齢者と基礎疾患のある方は、なるべく受けた方が良い。若年者・小児は希望者で良いという考え […]
さて私は感染症法上2類相当から5類の変更に賛成です。そして、それを論じるにはバックグラウンドが重要であると前回述べました。 私のバックグラウンドです。①私は発熱外来・予防接種を行っていない、主に形成外科・皮膚科を診療している町医者であると同時に経営者です。②予防接種に関し、私は5回接種終えております。そして高齢者と基礎疾患のある方は、なるべく受けた方が良い。若年者・小児は希望者で良いという考え […]
はあ-雪かき疲れの今日この頃です。皆さんはいかがでしょうか? さて本年5月8日にCOVID-19(以下コロナ)は、いわゆる感染症法上2類相当から5類に変更されます。私は賛成派ですので、「良かった!」と思いますが・・・・ 遅い! 2類相当から5類になったとて、コロナウイルスがいなくなるわけではありませんあしからず。 賛否両論あるわけですが、それは当たり前で立場によって意見は異なります。 […]
10年に一度の寒波襲来ということで、心配しておりましたが、幸い金沢は大した積雪量ではなく、少しほっとしております。雪かきはしましたが! さて、漸く新型コロナの感染症法上分類が、2類相当から5類変更になるようです。5月に・・・ ウーン遅い 変えるならば早い方が良いと思いますが・・・ 第8波感染者数は少ない報道ですが、統計の取り方が第7波とは違うのであてになりません。死亡者・重症化率をみると感染 […]
本日から2日間共通テストですね。私には二人の息子がいるのですが、長男が2回、次男が2回目と4年連続になります。試験の結果はもちろん気になりますが、一番ヤキモキするのは天候です。いつも大雪にならないことを祈っております。今年は天候の心配なく良かったです。 受験生の皆さん、親御さん、もう少し頑張りしましょう! しかし、いつまで天候が悪く、風邪も流行るこの時期に入試があるのでしょうか?(まあ、雪国以外は […]
1月4日より通常通り診療開始しております。本年も変わらずよろしくお願い致します。 喪中につき新年のご挨拶は失礼させて頂きます。
新型コロナ禍において何とか1年終えることができました。皆様ありがとうございました。 この1年、自分の未熟さを認めることがあり度々あり、自分の勉強不足、技術不足を痛感致した1年でもありありました。しかしながら、ここで立ち止まるつもりはありません。まだまだ勉強と体調管理に留意し診療を行いたいと思います。皆様よろしくお願いいたします。
12月のこの時期に除雪機出動とは、体がもちません。明日はどうなるのでしょうか?明後日がピークでしょうか?今日、明日は早く寝て除雪に備えます。 25日日曜日は金沢市の当番医です。28日まで休みなく診療いたします。 残念ながら予定手術は年内の手術は出来ません。よろしくお願い致します。 外傷には勿論対応致します。
明日12月8日(木)は、12月25日(日)の休日当番医の代休とさせて頂きます。ご迷惑をおかけいたします。 加えて、12月中の手術はシミ・ホクロのレーザー治療に若干の空きがあるのみです。
4試合も楽しめました。生きている間にベスト8以上を観れればよいです。 今、56歳だからまだまだ観るチャンスあるな(笑) 今日も頑張ろう!
ブラボー ブラボー! 今日働く力を頂きました。 ありがとう!